世界最強のパスポートを持つ日本人の方は、ビザ無しで観光旅行に行かれる方が多いと思います。でもインドは観光目的でもビザが必要です!ちょっとめんどくさいかもしれませんが、こちらのガイドの通りに取得すれば簡単です!
こちらでは観光ビザの取得方法についてご紹介します。
インドの観光ビザでできること
インドの観光ビザは旅行、レクリエーション、観光に限定されています。
観光ビザでは、ボランティアやNGO活動は許可されませんのでご注意ください。
観光ビザの取得方法には2種類
観光ビザは旅行前に①オンラインで取得する方法と、②インドの空港に着いてから取得するアライバルビザの2種類の方法があります。
TabiZuki Indiaではオンラインの取得をおすすめしています。なぜかというと、ビザが取得できるかは保証されていないからです。
インドの空港に着いて万が一、ビザが取れなかったらそのまま日本に引き返すことになります。
日本の空港カウンターでのチェックインの際には、インドビザを確認されます。
ビザがないと言うと「えっ??」という顔をされてしまいます。航空会社も折り返すリスクのあるお客さんを乗せたくない気持ちがあると思います。そのくらい、事前にビザを取得するのが当たり前となっています。
アライバルビザをインドの空港で取得する際には時間がかかります。
アライバルビザ担当の入国審査官は常席しておりませんので、先ず呼ぶところから始まります。そして審査官と『インド英語』でのコミュニケーションが必要となります。
その間にターンテーブルで放置されている自分の荷物がどうなっているのかも心配になります。
到着時は入国審査やトイレに行っておきたい、最小限の両替をしたい(日本ではインドルピーへの両替はできません)などなど、やるべきことが色々あります。
慣れない場所で、考えなければいけないことがたくさんあるので、頭がいっぱいいっぱいになります。日本でできることは日本で済ませておきましょう。
※参考:外務省インド査証、出入国審査等
審査基準や申請フォームは政府の方針により随時更新されており、ビザ申請について当社はお応えできません。
操作方法やシステムエラー、不明点についても対応できませんので、eVisa Helpdeskにお問い合わせください。
トップ画面左下にあるeVisa Helpdeskにメールアドレスはトップ画面左下に掲載されています(AIの時代、何語でもOK)。その際はヘルプデスクがどの問い合わせなのかわかるよう、Application IDを書き添えてください。
ビザ申請に必要な書類
スムーズに入力するために、ビザ申請前に必要な情報や写真を整理しておきましょう。特に次に示す1-4までの情報はあらかじめ調べておく必要があります。
- 両親の出生した都道府県(他界の場合も必要です)
- 本籍地の住所
- 勤務先名の住所
- インドの連絡先(宿泊ホテル1カ所分、またはご自分が利用する現地の旅行代理店)
- パスポート:残存有効期限が6ヶ月以上あること
- 顔写真:白色の明るく撮れている写真(フォーマットJPEG, サイズ200KB前後)
- パスポート写真:パスポート番号が読み取れる写真(フォーマットPDF, サイズ200KB前後)
慣れないと入力に2時間くらいかかります。正確に入力する必要があるので、お時間がたっぷりある時に申請してくださいね!
プロセスは4段階です。
- 必要情報を入力、顔写真とパスポートの表紙裏の写真(署名が入っているページ)をアップロード
- ビザ料金をオンライン上で支払う(VisaかMasterカード、Paypal(ペイペイではない))
- 書類の不備等があったら申請から24時間以内にメールで連絡が来るのでそれに対応する
- 申請から72時間以内にビザ承認のお知らせメールが届くので、オンラインビザのサイトからビザをプリントアウトして旅行に持参する
オンライン申請の方法
スマートフォンではなく、パソコンの方が操作しやすいです。
オンラインビザのURLはこちら
URLをクリックすると下の画面が出てきます。
正式なサイトは上記のリンクのサイトのみです。偽サイトがネット上にたくさん出ていますのでご注意ください。
画面下部の”Apply here for e-visa”をクリック。

クリックすると次の画面が出てきます。
入力サンプルも公開されているので、英語がわかる方はこのサンプルを見ながら入力できます(上のトップ画面1番左側Sample e-Visa Application)。
赤い※の箇所は入力が必須な項目です。観光目的の一般的な日本人を例にして説明します。

| Passport type | パスポートの種類 | Ordinary Passport(普通) |
| Nationality | 国籍 | Japan |
| Port of Arrival | 到着するインドの空港名 | Delhi Airport |
| Date of Birth | 西暦の生年月日 | |
| Email ID | ビザを受け取るメールアドレス | 大文字で入力されますが問題ありません |
| Re-enter Email ID | 上記と同じメールアドレス | |
| Expected Date of Arrival | 到着予定日 | |
| Visa Service | ビザの種類 | e-TOURIST VISA |
| Please enter above text | 上記に表示された文字を入力 | |
| I have read the… | 申請方法を読み、必要な写真等について理解しました | 文章先頭の□にチェックを入れる |
| Continue | “続き”ボタンを押す |
| Surname | 姓 | パスポートと同じ表記にする |
| Given name/s | 名 | パスポートと同じ表記にする |
| Have you ever changed… | 姓の変更経験 | 該当すればチェック |
| Previous Surname | 旧姓 | |
| Previous Given name | 旧名 | |
| Gender | 男/女/トランスジェンダー | MALE/FEMALE/TRANSGENDER |
| Date of Birth | 西暦の生年月日 | 自動入力 |
| Town/City of Birth | 生まれた都道府県名 | |
| Country of Birth | 生まれた国 | JAPAN |
| Citizenship/National ID No. | 市民番号 | 日本人は非該当(NAと入力) |
| Religion | 宗教(無宗教でも必須) | BUDDISUM(仏教) |
| Visible identification | 身体的特徴 | 特になければNAと入力 |
| Education Qualification | 最終学歴 | MATRICULATION:中卒 HIGH SECONDARY:高校・専門・短大 GRADUATE:大学卒 POST GRADUATE:大学院卒 |
| Nationality | 国籍 | JAPAN(自動入力) |
| Did you acquire… | By Birth:国籍変更してない場合 | Nationalization:帰化した場合 |
| Have you lived for… | ビザ申請を行う国(日本)に少なくとも2年間住んでいるか? | 2年以上日本に住んでたらYes |
| Passport Number | パスポート番号 | |
| Place of Issue | パスポート発行場所(例 TOKYO JAPAN) | パスポートに発行場所が記載されています |
| Date of Issue | パスポート発行日 | |
| Date of Expiry | パスポートの有効期限日 | |
| Any other valid… | 他にも有効なパスポートを持っているか? | 該当しなければNo |
| Save and Continue | 保存して次へ進む |
| Present Address | 現住所 | |
| House No./Street | 番地と町名 | 例:1-1 NIHONMACHI |
| Village/Town/City | 市町村 | 例:SHIBUYA |
| Country | 国名 | 例:JAPAN |
| State/Province.. | 都道府県 | 例:TOKYO |
| Postal/Zip Code | 郵便番号 | ハイフン不要 |
| Phone No. | 固定電話番号 | 固定がなく携帯しか持っていなかったらここに携帯番号を入力(ハイフン不要) |
| Mobile No. | 携帯番号 | |
| Email Address | メールアドレス | 自動表記されます |
| Click here for same address | 現住所と本籍地が同じならチェックする | |
| Permanent Address | 本籍地 | |
| House No./Street | 番地と町名 | |
| Village/Town/City | 市町村 | |
| State/Province.. | 都道府県 | |
| Family Details | 家族情報 | |
| Father’s Details | 父親の情報 | 他界していても入力必要 |
| Name | 氏名 | 例:TARO TANAKA |
| Nationality | 国籍 | JAPANESE |
| Previous Nationality | 以前の国籍 | 国籍変更した場合は以前の国籍を入力 |
| Place of Birth | 出生地 | 都道府県 |
| Country of Birth | 出生国 | JAPAN |
| Mother’s Details | 母親の情報 | 父親と同様に入力 |
| Applicant’s Marital Status | ビザ申請者の婚姻状況 | Married(既婚)かSingle(未婚,離婚) |
| Spouse’s Details | 結婚相手の情報 | 父親と同様に入力 |
| Where your Parents/Grand parents Pakistan Nationals… | 両親/祖父母はパキスタン国籍またはパキスタンに属した地域の出身か | “いいえ”ならNoにチェック |
| Save and Continue | 保存して次へ進む |
| Present occupation | 職業 | |
| Employer Name | 会社名 | 例:会社員WORKER/主婦HOUSEWIFE/退職者RETIRED/自営業SELF EMPLOYED/無職UN-ENPLOYED |
| Designation | 役職 | 一般・事務職CLERK/営業SALES/無職の方は両親や配偶者の職業、退職者は退職時の職業 |
| Address | 会社住所 | |
| Phone | 電話番号 | |
| Past Occupation,… | 過去の職業 | 過去の職業がなければ不要 |
| Are/Were you in a Military… | 現在・過去に軍や警察に属していたか | |
| Organization | 属していた場合の組織名 | |
| Designation | 役職 | |
| Rank | 地位 | |
| Place of Posting | ポジション名 | |
| Save and Continue | 保存して次へ進む |
| Type of Visa | ビザの種類 | 自動入力 |
| Visa Service | ビザサービス | 自動入力 |
| Places to be visited | インドの訪問地 | 予定地 例:Delhi |
| Places to be visited | インドの訪問地2つ目 | |
| Have you booked any room in Hotel? | 予約済ならホテル名 (入力必須でない=ホテルは随時変更可) | “No”で構いません |
| Duration of Visa | ビザの期間 | 自動入力 |
| No. of Entries | 入力可能回数 | 自動入力 |
| Port of Arrival in India | インド到着空港 | 自動入力 |
| Expected Port of Exit from India | インドから出国時の空港 | 予定の空港でOK(例:Delhi Airport) |
| Have you ever visited India Before? | 以前インドに滞在したことがあるか | なければNo |
| Address | 行った場所の住所 | ホテル名 |
| Cities previously | 行ったことがある都市 | 例:Delhi |
| Last Indian Visa No/Currently valid Indian Visa No. | 前回のインドビザ番号 | |
| Type of Visa | ビザの種類 | 観光ならTOURIST |
| Place of issue | 発行場所 | 例:TOKYO JAPAN |
| Date of issue | 発行日 | |
| Has permission to visit or to extended stay in India | 滞在拒否・延長を拒否されたことがあるか | あれば通知番号・日付・通知者名を入力 |
| Countries Visited in Last 10 years | 過去10年で訪れた国々 | |
| Have you visited SAARC countries during last 3 yr? | SARRC国への過去3年間の渡航歴があるか | |
| Yesなら該当国を入力 | パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、ネパール、ブータン、モルディブ、アフガニスタン | |
| Reference Name in India | Reference Name in India インドでの連絡先 | 当社ご利用の場合:TabiZuki India Pvt. Ltd. 当社を使わない場合は予定ホテル名 |
| Address・Phone | 住所・電話番号 | 【当社ご利用の場合】 Address: Lakxmi Market, Munirka State: Delhi / District: New Delhi Phone: 011-4052-1172 当社を使わない場合は予定ホテルの住所 |
| Reference Name in Japan | 日本の連絡先 | 連絡が取れる日本の連絡先 |
| Address | 住所 | 連絡が取れる日本の連絡先住所 |
| Phone | 電話番号 | 連絡が取れる日本の連絡先電話 |
| 保存して次へ進む |

| Have you ever been arrested | 日本に限らずどこかの国で逮捕・起訴・有罪判決の経験 |
| Have you ever been refused | どこかの国で入国・退去拒否された経験 |
| Have you ever been engaged in Human | 人身売買・麻薬・児童虐待・性犯罪・詐欺犯罪に加担した経験 |
| Have you ever been engaged in Cyber | サイバー犯罪・テロ・スパイ・虐殺・政治犯罪に加担した経験 |
| Have you ever by any means | テロを正当化する意見やその他重大犯罪を他人に勧める意見をしたことがある |
| Have you sought asylum | 亡命を希望したことがあるか |
| I, hereby declare that the information | 上記の回答が正しいと宣言します。虚偽であることが明らかになった際には、法的措置・国外追放・ブラックリスト掲載等の措置について責任を負います。 |
| Save and Continue | 保存して次へ進む |
お疲れ様でした!質問はここで終わりです。この後は写真のアップロードになります。

| 顔写真のアップロード | |
| フォーマット:JPEG | スマホで撮影できる。 |
| サイズ:10KB〜1MB | 10KBからと記載されてますが、写真がクリアでないと却下されるので、200KB前後の方が無難です |
| 最低解像度:350✖️350ピクセル | |
| 最近の写真、白色背景の明るく撮れた正面の顔写真 | 薄い灰色等でもOKでしょう |
| パスポート写真の切り取りは不可 | |
| 写真がクリアでない、規定外の写真では申請が却下されます | |
| 準備できたらファイル選択ボタンを押し写真を選択 | |
| 選択したらUpload Photoを押してアップロード | |
| 写真を正方形に切り抜いたら”Crop and Save”をクリック |

| 書類のアップロード | |
| 整合性確認! | 顔写真ページが必要。パスポートに記載された情報と、この申請書の内容が同じであることを確認。 |
| フォーマット:PDF | スマホで撮影し、PDFにする。顔写真とフォーマットが異なるので注意。 |
| サイズ:10KB〜300KB | 10KBからと記載されてますがパスポート番号が読み取れない可能性があるので、200KB前後が無難です。 |
| 準備できたらファイル選択ボタンを押し写真を選択 | |
| 選択したらUpload Documentを押してアップロード | |
| I have verified that all the documents are uploaded as… | ”私は必要書類を全て確認し、アップロードしました”にチェックを入れる |
| Confirm | “確認” ボタンをクリック |
書類のアップロードができなかったらヘルプデスクに問い合わせてください。
申請前の入力情報の確認と支払い

これまで入力した情報が一覧になって表示されます。スペルミスや数字間違いなど無いよう確認してください。修正が必要な場合は”Modify”ボタンから戻って修正できます。
問題がなければ”Verified and Continue”ボタンをクリック。
ビザ料金がUSドルで表示されるので、OKを押す。

和訳
「Pay Now 今すぐ支払う」を押すと、ビザ料金を支払うためのペイメントゲートウェイにリダイレクトされ、ビザオンライン申請の管理外になります。
取引プロセスのセキュリティと支払いページの詳細の責任は、支払いゲートウェイにあります。
Bank Payment Gatewayは、OTP(ワンタイムパスワード)トランザクションと非OTPトランザクションの両方を受け入れます。
「後で支払う」を押すと、アプリケーションIDと生年月日を使用して、後でビザ料金を支払うこともできますが後で払うことを忘れないでください。
| Yesにチェックを入れて”Pay Now”をクリック |
| クレジットカード払いならSbi e-payかAxis Bankを選ぶ。Paypalのアカウントをお持ちでしたらPaypalが便利でしょう。 |
| 支払い状況がアップデートされるのに2時間程度を要する旨の注意事項が出るので、そのまま”OK”をクリック |
| カード情報を入力して”Submit”を押す。VISAかMasterカードで支払い。JCBやアメックスカードは使えないようです。 |
| ビザ申請が受け付けれらた旨のメールが自動で届くので確認してください。 ・問題なければ72時間以内にビザが承諾された旨のメールが届きます。 ・不備があった場合は、ビザ申請から24時間以内に問い合わせメールがきますので対応してください。 なおeVISAから来るメール自体はビザではありません。ビザができた旨のお知らせメールです。 申請者は、次の手続きを行なってください。 |
ビザの進行状況の確認とプリントアウト(ダウンロード)

| トップ画面の”Check your Visa Status”をクリック |
| Application IDとパスポート番号を入力 |
| Application Statusが「Granted 承諾された」になっていたら、ビザが発行されている(数時間後にメールでも発行通知が来ます) |
| 画面下部の”Print Status”をクリック |
| ビザが表示されるので印刷する(白黒印刷でOK) |

最後に、、安全で素晴らしいインド旅をするには、インドのローカルガイドによる旅が一番です!
インド旅行はTabiZuki Indiaにご相談ください。皆様とお会いするのを楽しみにしています!
