旅のポイント
地球の歩き方最新版で特集されているアッサム州の旅を紹介します!
世界最大のインドサイの生息地として知られるカジランガ国立公園。ジープサファリやエレファントサファリで野生動物や鳥たちを間近に観察できます。
カジランガ国立ラン園では、インド原産の900種類のランの他にも世界中の珍しいランを見ることができます。
紅茶の一大生産地アッサムの紅茶農園を訪れます。
1名さまから手配 日本語スルーガイド付き:99,500ルピーより
2名さま参加の場合、1名さま69,600ルピーより
こちらはあくまでも参考旅程です。お客さまのご要望に合わせた旅程を作成します。

スケジュール例
日程 | スケジュール | 食事 | 宿泊先 |
1 | アッサム州のグワーハーティ空港で日本語ガイドと合流。 着後、専用車でカジランガへ。 | 朝昼夕 | カジランガ |
2 | 早朝、ジープに乗ってカジランガ国立公園サファリ。 日中、専用車で国立ラン園とアッサムティー農園を訪問。 | 朝昼夕 | カジランガ |
3 | 早朝、象に乗ってカジランガ国立公園サファリ。 専用車でグワーハーティへ移動。簡単な観光後、夕方までに解散 | 朝昼 |
手配料金に含まれるもの
日本語スルーガイド、スタンダードホテル、専用車、観光入場料、食事
手配料金に含まれないもの
ドライバー・ガイドへのチップ(1名様の場合、ドライバーとガイドそれぞれ1日当たり500ルピーずつ以上。2名様以上の場合は1グループで各1,000ルピー以上)
ソフトドリンクやアルコール(オーダーした場合)
※観光場所はお客さまのお好みでアレンジ致します。遠慮なくリクエストください。
※その他、インドの祝日や休館日にかかる場合、観光の順番が前後することがあります。
旅行時期について
11月から4月までがベストシーズンです(上の写真時期は4月上旬)。
5月中旬から10月中旬まではモンスーンシーズンのため、公園は閉鎖となります。
専用車について
運転手は政府に登録されている正規のハイヤードライバーです。
エアコン付きの専用車をご用意します。費用にはドライバーの食事、通行税やガソリン代、駐車場代金など、専用車に関する全ての費用が含まれます。移動中、興味がある場所を見つけたら立ち寄ることもできますし、トイレ休憩もしやすいです。
食事について
特にご希望がなければ、一般的なインド人が食べる食堂にご案内します。現地の人に人気の食堂です。人気の食堂は美味しいのはもちろんのこと、回転率が早いので、新鮮な食事が食べられます。インド人も不衛生なものを食べるとお腹を壊します(笑)。日本語ガイドが衛生状態に細心の注意を払いご案内します。ソフトドリンクやアルコール類は別料金です。
お支払い・キャンセル・免責事項
こちらをご一読、ご承諾の上お申し込みください。