- 2025年6月13日
「日本にはない習慣として、インドでのチップ文化についてご案内します」
インドにおいて、サービス提供者への感謝の気持ちを表現する重要な手段としてチップが存在しています。 お客様からチップをいただけることを前提とし、給与は薄給であるのが現状です。 当社にお支払いいただく旅行代金にチップ代を含めたとしても、その全額が彼らの給 […]
- 2024年10月9日
SIMカード購入方法
費用:SIMカード購入費用(500ルピー)のみ。1日1.5Gまで30日間使えます。 インドの通信事情 SIMはインド人向けと外国人旅行者向けがあり、外国人用のSIMはインドの主要空港で販売しています。 一方、インドの街中の店では、外国人の旅行者向け対 […]
- 2024年7月4日
藤井風「grace」MVのロケ地を巡る旅5日間
世界中から注目されているシンガーソングライターの藤井風さん♪ 2022年10月10日に発表された楽曲「grace」は自分の中にある本当の自分を見つけて心を解放する神々しいストーリー。 そのミュージックビデオ(以下、MV)は全編インドで撮影されました。 […]
- 2023年7月9日
意外と高い?インド旅行の費用
日本の皆さまは、「インドは発展途上国で、とても安く旅行できる国」、と思っている方が多いのではないでしょうか? この記事では、実際の物価はどんな感じなのか、また当社のお客さまへの想いについて書いています。最後まで読んでみてくださいね! 1. 結論 結論 […]
- 2022年7月11日
アガスティアの葉の預言書を読んで人生はどうなった?
インドの預言書 アガスティアの葉のオンライン鑑定のご感想をYouTubeにアップしました! 今回、ご感想を頂いたお客様は、Ms. World Universal 2022日本代表の方で、2022年7月下旬にオーストラリア・シドニーで開催される世界大会 […]
- 2022年7月1日
お客様のご感想:アガスティアの葉 祈祷ライブ
救済策の一つ、HOMAM POOJAを受けたお客様からのご感想です。 アガスティアの葉を知ったのは、妹からでした。妹は20年以上前にアガスティアの葉のことが書かれた本を共通の知人からもらっていたようですが読むことはなくそのまま時が経っていたようです。 […]
- 2022年3月17日
インド観光ビザの取得方法
インドに興味がある皆さま、そろそろもういい加減にインドに行きたくなってきてませんか? インドではCOVID-19の拡大が落ち着いて、旅行業会も再び動き出しています。2022年2月現在、インド政府は50万人分の観光ビザを無料化するキャンペーンを実施中で […]
- 2022年1月24日
アガスティアの葉:鑑定後の祈祷の様子
アガスティアの葉の鑑定を受けた後、多くのお客様が祈祷を希望されています。でも別料金がかかるので躊躇される方もいらっしゃいます。 そこで、今回はアガスティアの葉の鑑定後の祈祷の様子を少し公開します! ヒンズー教のお坊様が様々な聖水を使い、お経を唱えてい […]
- 2022年1月24日
アガスティアの葉:お客様のご感想
先日アガスティアの葉の鑑定を受けられたお客様のブログに、鑑定の様子について載せていただきました! 以前からアガスティアの葉について興味があったとのこと。料金以上の情報量があったと仰っていただきました。 TabiZuki Indiaがお客様のご希望を叶 […]
- 2022年1月24日
アガスティアの葉:お客様のご感想
今回、アガスティアの葉のオンライン鑑定を受けられたお客様は、前から行きたいと思っていた国が前世に関係があることがわかりました!そんなこともあるのですね!! (注:動画投稿はお客様からご承諾を得た場合のみ、撮影・公開しております)
- 2023年5月30日
アガスティアの葉のお供物
アガスティアの葉の鑑定を受けた後、ご希望の方のみカルマの救済策のご提案をしています。 インドのお坊さんがお客様のために毎日プジャ(祈祷)をしてくださいますが、プジャの内容は一人一人のカルマによって異なります。 カルマ解消後、カルマ解消後、お坊さんより […]
- 2024年8月6日
アガスティアの葉:お客様のご感想
こんにちは!ランジャンです!! アガスティアの葉のオンライン鑑定を受けられたお客様からご感想をいただきました!!どうもありがとうございます。 アガスティアの葉の鑑定を受けて、皆さん幸せになりましょう!!! (注:動画投稿はお客様からご承諾を得た場合の […]
- 2024年11月3日
インドの治安
インドの治安は悪い? インド旅行、それは本当に衝撃的で面白い旅 観光だけでなく、価値観の違う文化や社会に触れてインドにハマる人は多いです。 一方でインドを旅してみたいけど「インドは危険!」というイメージが強くて、インド旅行に二の足を踏む方も多いと思い […]